2013年10月19日にオープンしたパン屋さん「ポーズパン」さんの激動(?)の年末の様子をお伝えします。私はポーズパンのオーナーさんのことを実は天才シェフなんじゃないかと思っています。(ちなみにザ・シェフは、全巻持っています。)
ポーズパン一番人気は、ブッロ BURRO
毎日焼き立てのパンが12時の開店とともに並ぶポーズパン。中でも一番人気のパンは「ブッロ BURRO」です。バターマニアの方には、その香りがたまらない逸品です。
大小の気泡は、美味しいパンの証
ブッロの断面を見ると、大きい気泡と小さい気泡がランダムに入っています。この大小ぽこぽこっと入った気泡が美味しいパンの証と言われています。さすが、いい仕事してますねー。
人気のブッロを焼いて食べた
そのまま食べても美味しいけど、トースターで焼くと、バターが溶け出して香り立つというブッロ。前回は、お友達の家で焼いてもらい、しかも酔っぱらってよくわからなかったので、改めて家で焼いてみました。
あっ!パンの中のバターが溶け出して、キラキラと輝いています。いったい何が起きたのでしょう?一度焼いたパンをもう一度焼いてバターが溶けるって、不思議すぎるー。しかもバターの香りが部屋中に充満!
わー、もっちり、美味しい~!
ブッロを購入したいなら、とにかく早い時間に買いに行ってください。仕事で買いに行けないけど絶対に食べたーい!という方は、予約するという方法も。店頭もしくは電話で、事前に予約してくださいね。
【追記】午後3時から4時ぐらいの間に売り切れているようです。
バジルペースト祭り開催
前回の記事で予告していた通り、バジルペースト祭りを開催しました。(もちろん個人的に)
コストコでゲットしたバジルペーストをパンに好きなだけたっぷりのせて食べる、1人バジルペースト祭りです。パスタやピザにも使えるので、ちょっと大容量だけど大丈夫(なはず)。
うふふ、美味しさ、独り占めー♪
フォアグラパテの予約発売
そう、私はこの日を待っていました。ポーズパンさんで、パン以外の商品を買える日が来ることを。
じゃ~ん!
どうだ~!フォアグラのパテだ~!
「フェガートグラッソ Fegato grasso」1~2人前入り、1,200円。
クリスマスの12月22日から4日間、予約限定でフォアグラパテが販売されました。容器にびっちり詰まってます。子どもに、少しだけ味見であげたけど、ほぼ1人でフォアグラパテをいただきました♪

早く食べたくて、ピントが合わない…。
え、食べた感想?それは教えられません。この感動、私には言葉で表現することができません。「もっと食べたい!もう一度食べたい!毎日食べたい!」という点だけお伝えしておきます。
このパテ、やっぱり人気だったようで年内は延長販売されていました。あ、年明けも販売続行のもようです。やった~♪
【追記】材料が無くなり次第終了とのこと。目安は、1月16日(木)ぐらいかな?
雑誌に次々と紹介されてます
特に宣伝や広告などを行っていないポーズパンさんですが、美味しいお店の情報というのは素早く拡散されるもの。口コミって、すごい!食べログにも、あっという間に ポーズパンのページ が出来てましたもん。
雑誌掲載その1 ママチャ北海道版
行きつけの歯医者さんに置いてあるママチャ北海道版、記念にパチリ♪
雑誌掲載その2 poroco1月号
porocoは、買いました♪付録の結婚情報誌、必要ないんだけどねっ!
どこに記事が載ってるのか、ずーっと探して探して、巻末の方のNEWオープンのお店ページにて発見~。パチパチパチー。
冷凍パンの地方発送がスタート
12月17日より、ポーズパンのセミハード系のパン限定で、地方発送が始まりました。佐川急便のe-コレクトを利用しているので、お支払いは現金、クレジットカード、デビットカード、電子マネーが使えます。
公式サイトで商品を確認し、下記アドレスにメールで注文します。
pause@qtweb.com
ウーバパッサ、ノッチョーラ、チョコラータの3種類を冷凍便で購入することができます。送料とか解凍方法とか、きっと教えてくれると思うので、食べてみたい方はぜひ!
カウンターバー PAUSEで飲んでみた
ポーズパン店内の窓側には、イスが3脚置いてあるカウンターがあります。メニューは、コーヒー、ビール、赤白ワインの4種類。
勇気を出して、ビールを飲んでみました。たまに家出したくなる私にはぴったりの空間です。電車通りを眺めながら飲むことができます。
白ワインのグラス、可愛いー!
トイレはどうする?とか、通行人とたまに目があうとか、気になるところはありますが、非日常を体験できて面白いです。ポーズで飲んでみたい方、ぜひ私を誘って下さい♪